こんにちは、ゆらなべです。
ブログ開設から2日目、まだまだブログの設定作業が続きます。
本投稿ではこんな方にお勧めです。
・ これからWordPressでブログを開設しようと考えている方(活動の目安として)
・ WordPressでブログを開設して間もない方(設定漏れがないかのチェックとして)
Cocoonの設定
サイトのデザインが初期状態のままなので設定をいろいろいじっていきます。
こんな感じで設定タブが並んでますね。
大変そうです。
全部をいじるのは大変なので、とりあえず初期状態感をなくすために以下に絞って設定しました。
- スキン
- ヘッダー
- OGP
スキン
デザインのパターンがあらかじめ用意されており、それを「スキン」と呼ぶようです。
オリジナルのスキンも作れるようですが、初心者の自分にそこまでの余裕はなく、既存のものから選ぶことにしました。
いろいろ着せ替えのように設定を変えながら迷うこと数十分、以下の2つに候補を絞りました。
takasakiさん作の「Bizarre-food(ブラックハンバーガー)」
アイキャッチ画像をぼかしてその上にタイトルがかかれているところとか全体的にすっきりしている感じが好みです。
風塵(ふーじん)さん作の「tecurio moon」
こちらもすっきりしていますがアクセントが聞いている感じ。
悩みに悩んでこちらにしました。
ヘッダー
こちらでは「ヘッダーレイアウト」を”センターロゴ(スリムメニュー)”に変更し、背景画像を追加しました。
まだメニューがないので変わりませんが、メニューをつけたら高さが少しスリムなメニューがつくはずです。
OGP
ホームイメージを変更しました。
これに表示される画像です。
運営者情報の整備
情報を発信するにあたっては自分がどういう人物かを明示する必要があると思います。
よくわからない人が好き勝手言ってても信用できないですからね。
実名で自分の情報を載せるのが一番効果的なのでしょうけど、そこまでの度胸もないので、まずはニックネームで準備します。
運営者情報ページ
固定ページで運営者情報ページを作ります。
この後設定するWordPressのプロフィール設定だけでは物足りないのであらかじめ固定ページで1ページ作っておくことをお勧めします。
プロフィール設定
WordPressにはプロフィールを設定する画面があります。
下記を追加で設定しました。
- ニックネーム
- Twitter URL (読む専用でしか使ってませんが・・・)
- プロフィール情報
- プロフィールページURL(先ほど固定ページで作った運営者ページのURL)
ここで設定した内容はそれだけではほぼ表に出ませんが、ウィジェットという機能を使って後でサイドメニューにプロフィールを表示させる予定です。
機能設定したアナリティクスとサーチコンソールの確認
まだ見ても面白い情報は何もないと思いますが、設定した内容に問題がなかったか念のため確認します。
アナリティクス
おそらく日本語のアクセスは私が設定内容を確認するために表示したやつな気がしますが、もう1人アメリカからのアクセスがあるようですね。
サーチコンソール
検索は当然ながら0件ですね。
ちなみにグラフの日付は太平洋時間表記のため日本時間とは異なるため注意が必要です。
※日本時間は協定世界時(UTC)より9時間早く、太平洋時間は逆に8時間遅いので、太平洋時間は日本時間より17時間遅い時間表記となります。
実はまだインデックス登録のリクエストを行っていないのでGoogleの検索エンジンに反映されていないと思います。
まだ初期ページが残っているので、置き換えが完了したらリクエストしようと思います。
まとめ
今日はアクシデントがあり日中に外出をしていてそこまで設定が進んでいませんが、徐々にそれっぽくなってきました。
焦らず自分のペースでやっていくのが一番で、どんどんサイトが変わっていくのが面白い反面、設定ばっかりで本来やりたかった情報発信という点では全然できずにストレスがたまるかもしれません。
私のこの投稿のように、設定もやりつつある程度のとこまでできりをつけて情報発信を行うのも良いのではないでしょうか。
「どうせ最初は誰にも見られない」というのを逆手にとって気楽にいきましょう。
本日行った設定で重要なところは以下の点でしょうか。
情報発信者である自分の情報はできる限り公開しましょう。
(できる限りなので、個人情報を掲示するということではありません。)
投稿の内容を見て、運営者の情報を見て、少しでも共感してもらえればうれしいです。
コメント